『船場文化サロン』~映画に見立てた花編~

本協会西部事務局の前に流れる「東横堀川」。近隣の住民やショップオーナー、企業などが集まり、「東横堀川水辺再生協議会(通称e-よこ会)」として川を生かした街づくりに取り組んでおられます。この度は『e-よこ逍遥(6月14日~7月14日)』におけるイベントの一つとして開催されます「船場文化サロン」に重要文化財である旧小西家住宅にていけばな展示に協力いたします。
明治36年に完成された旧小西家住宅はボンドのコニシ(株)の旧社屋です。船場は谷崎潤一郎の『春琴抄』『細雪』の舞台にもなった場所であり、映画のエッセンスを花に込め表現いたします。
作品と大阪船場の文化を楽しみませんか。皆様お誘い合わせの上お越しください。

日  時 令和7年6月4日(水)10時20分~19時30分(最終入場18時50分)

     第1部:一期一会いけこみLive Demonstration 開始~約30分

     第2部:自由拝観 11時~

     第3部:特別ミニ講座 夕刻

会  場 [重要文化財]旧小西家住宅 (大阪市中央区道修町1丁目6番9号)

     大阪メトロ:堺筋線「北浜駅」5番出口より徒歩約1分

     京阪電車:京阪本線「北浜駅」27番出口より徒歩約6分

担  当 草月流 岡本青珠(企画・事業担当理事)

主  催 船場文化サロン

共  催 公益財団法人日本いけばな芸術協会

入場料  一般 500円 

     菊寿堂特別茶菓子付き 1,500円(数に限り有)

申込方法 こちらへDMで予約(インスタグラムが開きます)