コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益財団法人日本いけばな芸術協会

  • 協会について
    • いけばな
    • 概要
    • 役員
    • 沿革
    • 情報公開
      • 定款
      • 事業報告
      • 事業計画
      • 収支予算
      • 会計報告
  • 加入流派
  • 発行物
    • いけばなテキスト
    • 会誌
    • 事務局報
  • いけばな
    • Instagram
    • YouTube
    • 第53回日本いけばな芸術展オンライン花展
    • 家庭でも簡単にできるいけばなかざり
  • 会員ページ
    • 会員向けページ
    • 役員、家元・流派代表者ページ
  • ご寄附のお願い
  • 協会へのお問合せ
  • 個人情報保護方針
  • English

作品のご提出ありがとうございました。

  1. HOME
  2. 作品のご提出ありがとうございました。

インスタグラムへの投稿をお待ちください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

nihonikebana

公益財団法人日本いけばな芸術協会の公式アカウントです。日本の伝統文化である「いけばな」の普及に努めています。
個々のコメントにはお答えできかねますのでご了承くださいませ。
#日本いけばな芸術協会
#6月6日はいけばなの日
#いけばなの日
#いけばな
#ikebana

いけばな – Ikebana – The art of Japanese fl いけばな - Ikebana - The art of Japanese flower arrangement

作者:桑原仙溪 理事 桑原専慶流
花材:コデマリ、チューリップ

#日本いけばな芸術協会
#桑原専慶流
#コデマリ #チューリップ
#4月
#いけばな #華道 #花 #芸術 #伝統
#日本文化 #伝統文化
#japanikebanaartassociation #april #ikebana #flower #flowers #art
#japaneseculture #traditionalculture
【今年の6月6日いけばなの日は、「ア 【今年の6月6日いけばなの日は、「アルストロメリア」をいけよう!】

6月6日はいけばなの日です。
花の力で明るく元気になれますよう今年は「アルストロメリア」をいけてみませんか。
花言葉には「未来へのあこがれ」などがあります。
ついに開幕するEXPO2025大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」と合わせて未来について考えてみましょう!

SNSに投稿の際、「アルストロメリア」をいけた作品写真とハッシュタグをつけてご投稿ください。
※「#いけばなの日2025」をつけてご投稿いただきましたいけばなの作品写真を公式SNSでリポストさせていただくことがございます。
 
#いけばなの日2025
#6月6日はいけばなの日
#日本いけばな芸術協会
#公益財団法人日本いけばな芸術協会
#アルストロメリア
#いけばな
#ikebana
#伝統文化
#EXPO2025
#大阪関西万博 
#ミャクミャク
など…
いけばなの日を盛り上げましょう!!
いけばな – Ikebana – The art of Japanese fl いけばな - Ikebana - The art of Japanese flower arrangement

作者:岡本青珠 理事 草月流
花材:スイセン

#日本いけばな芸術協会
#草月流
#スイセン
#3月
#いけばな #華道 #花 #芸術 #伝統
#日本文化 #伝統文化
#japanikebanaartassociation #march #ikebana #flower #flowers #art
#japaneseculture #traditionalculture
いけばな – Ikebana – The art of Japanese fl いけばな - Ikebana - The art of Japanese flower arrangement

作者:岡田広山 理事 広山流
花材:ユキヤナギ、ツバキ

#日本いけばな芸術協会
#広山流
#ユキヤナギ #ツバキ
#3月
#いけばな #華道 #花 #芸術 #伝統
#日本文化 #伝統文化
#japanikebanaartassociation #march #ikebana #flower #flowers #art
#japaneseculture #traditionalculture
第58回日本いけばな芸術展

今春、東京にて「第58回日本いけばな芸術展」を開催いたします。
600名を超える出品者が3期を通じて、多様ないけばな芸術の神髄を謳い上げます。
また、「協会のあゆみ」と「いけばな文化史年表」、「時代におけるいけばな花型」をパネル展示いたします。
1階正面ホールには「お迎え花」を、会期中には「こどもいけばな体験教室」も開催いたします。
ぜひ、ご高覧賜りますよう、ご案内申し上げます。

【第58回日本いけばな芸術展】
<会期> 
令和7年5月21日(水)~5月26日(月)
 第1次展5月21日(水)~22日(木)
 第2次展5月23日(金)~24日(土)
 第3次展5月25日(日)~26日(月)

<開催時間>
午前10時30分~午後7時(午後7時30分閉場)
※ご入場は閉場30分前まで
※5月22日(木)・24日(土)は午後3時30分まで(午後4時閉場)
※5月26日(月)は午後4時30分まで(午後5時閉場)

<会場>
日本橋髙島屋S.C. 本館8階ホール

<入場料>
一般・大学生1,100円(税込)※高校生以下無料

<主催>
公益財団法人日本いけばな芸術協会

<後援>
文化庁

【こどもいけばな体験教室】(事前予約制)※申込は終了いたしました。
<日時>
令和7年5月24日(土)
①午前10時30分~
②午後1時30分~

<対象者>
小学1年生~中学3年生

<申込方法>
当協会ホームページの詳細をご確認の上、申込フォームよりお申込ください。
※定員になり次第終了
※こどもいけばな体験教室の詳細はハイライトからご確認いただけます。
@nihonikebana

#日本いけばな芸術協会 #日本いけばな芸術展 #いけばな展 #花展 #東京 #日本橋 #髙島屋 #日本橋髙島屋 #イベント情報 #いけばな情報 #いけばな #伝統文化 #japanikebanaartassociation #japaneseculture
いけばな – Ikebana – The art of Japanese fl いけばな - Ikebana - The art of Japanese flower arrangement

作者:大野理瞳 理事 古流・大觀流
花材:シラモモ

#日本いけばな芸術協会
#古流大觀流
#シラモモ
#2月
#いけばな #華道 #花 #芸術 #伝統
#日本文化 #伝統文化
#japanikebanaartassociation #february #ikebana #flower #flowers #art
#japaneseculture #traditionalculture
いけばな – Ikebana – The art of Japanese fl いけばな - Ikebana - The art of Japanese flower arrangement

作者:大津光章 相談役 都未生流
花材:クマザサ、スイセン、氷

#日本いけばな芸術協会
#都未生流
#クマザサ #スイセン #氷
#2月
#いけばな #華道 #花 #芸術 #伝統
#日本文化 #伝統文化
#japanikebanaartassociation #february #ikebana #flower #flowers #art
#japaneseculture #traditionalculture
いけばな – Ikebana – The art of Japanese fl いけばな - Ikebana - The art of Japanese flower arrangement

作者:海野俊彦 理事 国風華道会
花材:ボケ、アンスリューム、ドラセナゴッドセフィアナ

#日本いけばな芸術協会
#国風華道会
#ボケ #アンスリューム #ドラセナゴッドセフィアナ
#2月
#いけばな #華道 #花 #芸術 #伝統
#日本文化 #伝統文化
#japanikebanaartassociation #february #ikebana #flower #flowers #art
#japaneseculture #traditionalculture
いけばな – Ikebana – The art of Japanese fl いけばな - Ikebana - The art of Japanese flower arrangement

作者:岩田珖園 理事 東池坊
花材:コケマツ、センリョウ、カサブランカ
扇型の創作花器に猩々を添えて正月の寿ぎとしました

#日本いけばな芸術協会
#東池坊
#コケマツ #センリョウ #カサブランカ
#1月
#いけばな #華道 #花 #芸術 #伝統
#日本文化 #伝統文化
#japanikebanaartassociation #january #ikebana #flower #flowers #art
#japaneseculture #traditionalculture
いけばな – Ikebana – The art of Japanese fl いけばな - Ikebana - The art of Japanese flower arrangement

作者:池田理英 理事 古流松藤会
花材:スイセン

#日本いけばな芸術協会
#古流松藤会
#スイセン
#1月
#いけばな #華道 #花 #芸術 #伝統
#日本文化 #伝統文化
#japanikebanaartassociation #january #ikebana #flower #flowers #art
#japaneseculture #traditionalculture
いけばな – Ikebana – The art of Japanese fl いけばな - Ikebana - The art of Japanese flower arrangement

作者:肥原慶甫 常任理事 未生流
花材:マツ、ウメ

#日本いけばな芸術協会
#未生流
#マツ #ウメ
#1月
#いけばな #華道 #花 #芸術 #伝統
#日本文化 #伝統文化
#japanikebanaartassociation #january #ikebana #flower #flowers #art
#japaneseculture #traditionalculture
「清流の国ぎふ」文化祭2024 ともに・つなぐ・みらいへ~清流文化の創造~
第39回国民文化祭、第24回全国障害者芸術・文化祭華道の祭典

開催場所:岐阜メモリアルセンター「で愛ドーム」(岐阜県  岐阜市長良福光大野2675-28)
開催期間:2024年10月26日(土)~10月31日(木)
前期展:26日(土)~28日(月) 
後期展:29日(火)~31日(木)
開催時間	:10時00分~17時00分
※28日(月)、31日(木)は10時00分~16時00分
入場料:無料

本日前期展初日がスタートいたしました。
なにとぞご高覧いただきますよう、ご案内申し上げます。 

#清流の国ぎふ文化祭2024 #国民文化祭 
#全国障害者芸術文化祭 #清流の国ぎふ 
#岐阜市 #岐阜メモリアルセンター 
#公益財団法人日本いけばな芸術協会 
#いけばな
いけばな – Ikebana – The art of Japanese fl いけばな - Ikebana - The art of Japanese flower arrangement

作者:小原宏貴 副理事長 小原流
花材:コマツ、ツルウメモドキ、アナスタシア、マルバノキ、カエデ
花器:複数花器
花型:花奏

#日本いけばな芸術協会
#小原流
#コマツ #ツルウメモドキ #アナスタシア #マルバノキ #カエデ
#花奏
#10月
#いけばな #華道 #花 #芸術 #伝統
#日本文化 #伝統文化
#japanikebanaartassociation #october #ikebana #flower #flowers #art
#japaneseculture #traditionalculture
いけばな – Ikebana – The art of Japanese fl いけばな - Ikebana - The art of Japanese flower arrangement

作者:矢上哲己 理事長 池坊
花材:マツ、ウメモドキ、ナツハゼ、シダレヤナギ、イブキ、オウゴンヒバ、オクラレルカ、コギク、ヒペリカム、コケボク
花器:陶器
花型:立花

#日本いけばな芸術協会
#池坊
#マツ #ウメモドキ #ナツハゼ #シダレヤナギ #イブキ #オウゴンヒバ #オクラレルカ #コギク #ヒペリカム #コケボク
#立花
#10月
#いけばな #華道 #花 #芸術 #伝統
#日本文化 #伝統文化
#japanikebanaartassociation #october #ikebana #flower #flowers #art
#japaneseculture #traditionalculture
【第9回日本いけばな芸術信越展】
このたびの第9回日本いけばな芸術信越展は、会場である新潟伊勢丹創業40周年を記念し、新潟市において開催いたします。
信越地区の会員と一般からの出品に加え、新潟県の工芸界を担う若手作家とのコラボレーション作品を出展し、会期中には「こどもいけばな体験教室」も開催いたします。
また、1階サークルダンロには「お迎え花」を、会場には「協会のあゆみ」と「いけばな文化史年表」、「時代におけるいけばなの花型」をパネル展示いたします。
花の力、作家の想いをこめたいけばな芸術の神髄を、こころゆくまでご鑑賞をいただきたく存じます。

会 期 令和6年10月9日(水)~14日(月)
    前期展10月 9日(水)~11日(金) 
    後期展10月12日(土)~14日(月)
開催時間 午前10時~午後6時30分(午後7時閉場)
     ※10月11日(金)・14日(月)は午後3時30分まで(午後4時閉場)
     ※都合により変更となる場合がございます。
      最新の情報は新潟伊勢丹のホームページをご覧ください。
会 場 新潟伊勢丹 6・7階特設会場
入場料 一般・大学生880円(税込)※高校生以下無料
主 催 公益財団法人日本いけばな芸術協会
後 援 新潟県 新潟市 新潟県教育委員会 新潟市教育委員会       
    新潟日報社 NHK新潟放送局 BSN新潟放送 
    NST新潟総合テレビ TeNYテレビ新潟
    UX新潟テレビ21 FM新潟77.5

【こどもいけばな体験教室】(事前予約制)※受付は終了いたしました。
日  時 令和6年10月12日(土) 
      ①午前11時~ ②午後2時~
申込受付 9月2日(月)〜17日(火)
 ※協会公式ホームページよりお申し込みください。
 ※申込多数の場合は抽選とさせていただきます。

#日本いけばな芸術協会
#日本いけばな芸術信越展
#いけばな
#ikebana
#新潟
#新潟伊勢丹
いけばな – Ikebana – The art of Japanese fl いけばな - Ikebana - The art of Japanese flower arrangement

作者:西村強甫 評議員 嵯峨御流
花材:ダンチク、カキツバタ、ヒカゲノカズラ
花器:浅皿
花型:盛花

#日本いけばな芸術協会
#嵯峨御流
#ダンチク #カキツバタ #ヒカゲノカズラ
#盛花 #想い花景色いけ #沼沢の景
#7月
#いけばな #華道 #花 #芸術 #伝統
#日本文化 #伝統文化
#japanikebanaartassociation #july #ikebana #flower #flowers #art
#japaneseculture #traditionalculture
6月6日はいけばなの日でした。
今年のテーマ「アジサイ」を使ったいけばな作品をご紹介させていただきます。

Post by @ikkan.nishimura
※ハッシュタグが上限数に達しているため、リポストのハッシュタグを省略しております。
・・・

本日、6月6日はいけばなの日!✨💐🌿✨

素敵なアジサイを花屋さんで見つけました😆💠✨

#ハイドランジア
#ペレナパステルmix
#ガーネットピンク

流木と一緒に
#鄭継深 さん
@keishintei
の素敵なガラス器にいけました😉✨💠🪵✨

そして庭のアジサイはまだ小粒🤭

(公財)日本いけばな芸術協会では、今年のいけばなの日にアジサイをいけようと企画しています😉💞💠✨

皆さんも一緒にアジサイをいけて盛り上げませんか?😆✨💐💠🌿✨

#6月6日はいけばなの日
#いけばなの日

#日本いけばな芸術協会
#公益財団法人日本いけばな芸術協会

#アジサイ #紫陽花 #あじさい 
#hydrangea #绣球花 #수국

#いけばな #ikebana #華道 #kado #插花 #꽃꽂이
#清泉古流 #seisenkoryu 
#西村一観 #nishimuraikkan

#art #design
#flowers #flowerarrangement 
#宮城県 #仙台
6月6日はいけばなの日でした。
今年のテーマ「アジサイ」を使ったいけばな作品をご紹介させていただきます。

Post by @aiyou_ikebana
#repost #リポスト
・・・

6月6日はいけばなの日。
今年は「アジサイ」をいけよう。

6月6日はアジサイの日でもあります。

#いけばなの日2024
#6月6日はいけばなの日 
#日本いけばな芸術協会 
#公益財団法人日本いけばな芸術協会 
#アジサイ
#一葉式いけ花
#いけばな
#ikebana
#伝統文化
6月6日はいけばなの日でした。
今年のテーマ「アジサイ」を使ったいけばな作品をご紹介させていただきます。

Post by @ichikomasumoto
#repost #リポスト
・・・

6月6日 いけばなの日
今年はあじさい

花材:あじさい、ふとい
花器:ガラス花器

#いけばなの日2024 #いけばなの日 #6月6日はいけばなの日 #6月6日 #日本いけばな芸術協会 #草月 #草月流 #いけばな #華道 #伝統文化 #日本文化 #sogetsu #ikebana #art #ikebanaart #flower #あじさい #アジサイ #紫陽花 #私の花の写真 #hydrangea #iphonephotography #いけばな教室 #山陰 #島根 #松江
6月6日はいけばなの日でした。
今年のテーマ「アジサイ」を使ったいけばな作品をご紹介させていただきます。

Post by @_miwa106
#repost #リポスト
・・・

我が家に新しく仲間入りした真紅の紫陽花。

#いけばなの日2024
#いけばなの日
#6月6日 
#未生流
#生花
#いけばな
#伝統文化
#ikebana
#丹波篠山
#曹洞宗
#澤田山小林寺
#NHKカルチャー
#NHKカルチャー梅田
#お花のある暮らし
#紫陽花
#あじさい
#日本いけばな芸術協会
Instagram でフォロー
  • 協会について
  • 加入流派
  • 発行物
  • いけばな
  • 会員ページ
  • ご寄附のお願い
  • 協会へのお問合せ
  • 個人情報保護方針
  • English

本協会について

この法人は、いけばな界における各流派の提携を通じていけばな振興に関する事業を行い、いけばな芸術の昂揚とその普及啓発をはかり、もって、わが国の文化の向上発展及び豊かな人間性に根ざしたより良き社会の形成に寄与することを目的とする。

本部/東部事務局

〒170-0003
東京都豊島区駒込3-4-2
TEL. 03-6205-4325
FAX. 03-6205-4326
平日10時~17時(土日祝休業)

    • Facebook
    • Twitter
    • YouTube
    • Instagram

    西部事務局

    〒541-0043
    大阪市中央区高麗橋1-3-4
    TEL. 06-6231-5072
    FAX. 06-6231-2028
    平日10時~17時(土日祝休業)

    Copyright © 公益財団法人日本いけばな芸術協会 All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • 協会について
      • いけばな
      • 概要
      • 役員
      • 沿革
      • 情報公開
        • 定款
        • 事業報告
        • 事業計画
        • 収支予算
        • 会計報告
    • 加入流派
    • 発行物
      • いけばなテキスト
      • 会誌
      • 事務局報
    • いけばな
      • Instagram
      • YouTube
      • 第53回日本いけばな芸術展オンライン花展
      • 家庭でも簡単にできるいけばなかざり
    • 会員ページ
      • 会員向けページ
      • 役員、家元・流派代表者ページ
    • ご寄附のお願い
    • 協会へのお問合せ
    • 個人情報保護方針
    • English
    PAGE TOP